【ゲームソフト】発売一覧まとめ ファミコン・ゲームボーイ・セガサターン・プレイステーション・Switch・XBOX

広告/Amazon のアソシエイトとして、遊びゴコロは適格販売により収入を得ています。

【ゲームソフト】発売一覧まとめ ファミコン・ゲームボーイ・セガサターン・プレイステーション・Switch・XBOX

1983年7月15日されたファミリーコンピュータのソフトから始まりPS4・Switch・Xboxの現在まで発売されているソフトを一覧にしてまとめています。
サイトで購入、または実店舗で購入する際に調べやすいようにまとめていきたいと思います。


データは随時更新していく予定です。

据置機一覧

任天堂

1983年7月15日に発売された『ファミリーコンピュータ』から始まり、現在も数多くの名作ソフトを『Switch』でも発売し続ける任天堂。
発売したソフトはマリオ、カービィ、ゼルダ等の今でもシリーズ化されている名作から、バンダイ等のメーカーから発売されたドラゴンボール等のアニメをモチーフにしたキャラゲーまで多くの子供達から大人まで魅了させ続けたソフトを現代まで発売し続けています。

本体発売日タイトル数詳細記事へ
ファミコン1983年7月15日1,053詳細を見る
ディスクシステム1986年1月21日199詳細を見る
スーパーファミコン1990年11月21日1,447詳細を見る
NINTENDO641996年6月23日208詳細を見る
ゲームキューブ2001年9月14276詳細を見る
Wii2006年12月2日461詳細を見る
WiiU2012年11月18110詳細を見る
Switch2017年12月1日詳細を見る

プレイステーション

Amazon商品ページより

日本の総合電機メーカー『SONY』の傘下グループ『ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)』により開発、そして販売されたゲーム機『プレイステーション』は1994年12月3日に発売されます。

全世界的に大ヒットとなった初代プレイステーションは1億200万台売上、2000年にはPS2、2006年にはPS3、2013年にはPS4、2020年にはPS5と次々と最新機種を発売し次世代機としての礎を築きあげました。

本体発売日タイトル数詳細記事へ
PS1994年12月3日3,290詳細を見る
PS22000年3月4日2925詳細を見る
PS32006年11月11日976詳細を見る
PS42014年2月22日詳細を見る
PS52020年11月12日詳細を見る

Xbox

Xboxはアメリカに本社を置くマイクロソフトが開発した家庭用ゲーム機。
Xboxシリーズとしては2002年に発売された第一世代から「Xbox Series X/S」の第四世代まで発売されており、とくに100タイトル以上のゲームが月額を支払うことでプレイできる「Xbox Game Pass」は各有名メーカーの協力の元に多くの有名タイトルを遊ぶことが可能、海外だけではなく日本でも話題となったいるサブスクの一つとなっています。

本体発売日タイトル数詳細記事へ
Xbox2002年2月22日223詳細を見る
Xbox3602005年11月22日724詳細を見る
Xbox One2014年9月4日詳細を見る
XSX2020年11月10日詳細を見る

セガ

1983年に8ビット家庭用ゲーム機『SG-1000』を発売し任天堂と並びいち早くコンシューマ事業に乗り出したセガ。
1988年に発売したメガドライブは任天堂のスーパーファミコン、NECのPCエンジンと熾烈な競争を繰り広げました。

残念ながらその後、SONYのプレイステーションの台頭により姿を消してしまいますが、ソニックシリーズを始め、バーチャーファイターやサクラ大戦、グランディアなど今でも名作と語り継がれるゲームを排出しています。

本体発売日タイトル数詳細記事へ
メガドライブ1988年10月29日934詳細を見る
メガCD1991年12月12日116(北米144)詳細を見る
セガサターン1994年11月22日1,058詳細を見る
ドリームキャスト1998年11月27日499(北米244)詳細を見る

PCエンジン

PCエンジンはハドソンとNECによって共同開発され、1987年10月30日に発売されました。
初期はHuカード方式を採用、1988年にはCDのゲーム開発に着手しており、スーパーCDROM2と最終的にはPCFXと進化していきます。

本体発売日タイトル数詳細記事へ
Huカード1987年10月30日278詳細を見る
スーパーグラフィックス専用ソフト1989年11月30日5詳細を見る
CDROM21988年12月4日112詳細を見る
スーパーCDROM21991年12月13日251詳細を見る
アーケードカード専用1994年3月12日12詳細を見る
PCFX1994年12月23日62詳細を見る

ネオジオ(NEOGEO)

ネオジオは1990年4月16日に業務用として稼働、家庭用としても1990年4月26日に発売されています。
1994年9月9日には「CDで遊べるネオジオ」とのキャッチコピーで宣伝し『ネオジオCD』を発売。
ネオジオCDはロムカセットが高いとのユーザーの意見を取り入れ安く仕上げられるCDとして販売しましたがロード時間が数分かかるなどの理由で浸透はせず短命に終わった機種として有名です。

しかしその人気は現在でも陰ることはなく2018年5月10日にはネオジオミニが発売、収録タイトルも40作品とプリインストールされ人気となりました。

本体発売日タイトル数詳細記事へ
ネオジオ1990年4月26日117詳細を見る
ネオジオCD1994年9月9日97詳細を見る

3DO

本体発売日タイトル数詳細記事へ
3DO1994年3月20日214詳細を見る

携帯機一覧

任天堂

任天堂初の携帯ゲームは古くはゲームウォッチから始まります。
本体にゲームのロムが1本書き込まれており、手軽にゲームを出来る仕様が功を奏し社会現象になるほどにヒットしています。

その後ゲームボーイからニンテンドー3DSまで多くの携帯ゲーム機の機種を発表し、其の手軽さで若年層から大人にまで浸透し売上を伸ばしていきます。

本体発売日タイトル数詳細記事へ
ゲーム&ウォッチ1980年4月28日60詳細を見る
ゲームボーイ1989年4月21日1,246詳細を見る
バーチャルボーイ1995年7月21日19詳細を見る
ゲームボーイアドバンス2001年3月21日792詳細を見る
ニンテンドーDS2004年12月2日1840詳細を見る
ニンテンドー3DS2011年2月26日667詳細を見る

ソニー

2004年の年末商戦で発売した『PlayStation Portable』はPS2に近い画質とWi-Fi機能、Web機能も搭載してゲームをしない層からの注目を集め発売されました。
特に『モンスターハンター ポータブル 2nd』はみんなで持ち寄って狩りに出掛けるのをコンセプトにブームを起こし、最終的には172万本を売り上げる大ヒットとなります。

本体発売日タイトル数詳細記事へ
PlayStation Portable2004年12月12日1452詳細を見る
PlayStation Vita2011年12月17日834詳細を見る

バンダイ ワンダースワン

定価が4,800円といった低価格が当初話題を呼びましたがソフトが充実せずに2002年の7月に発売された『スワンクリスタル』をもって撤退と短期で終了してしまいましたが、若者向けのデザインや、豊富なカラーバリエーションの数々は現在でもマニアには人気の商品となっています。
尚、ソフトの売上第一位は『チョコボの不思議なダンジョンforワンダースワン』で17.5万本となっています。

本体発売日タイトル数詳細記事へ
ワンダースワン1999年3月4日199詳細を見る

セガ ゲームギア

セガが1990年に発売した携帯型ゲーム機『ゲームギア』は日本では初のカラー携帯ゲームとして話題となった機種です。

本体発売日タイトル数詳細記事へ
ゲームギア1990年10月6日365詳細を見る

SNK ネオジオポケット

ネオジオポケットはアーケードゲームで有名だったSNKが販売した携帯ゲーム機です。
ソフトはSNK関連のゲームが多いのが特徴。

本体発売日タイトル数詳細記事へ
ネオジオポケット1998年10月28日82詳細を見る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA