【スーパーファミコン】ソフトカタログ一覧 まとめ

【スーパーファミコン】ソフトカタログ一覧 まとめ

1990年11月21日に発売された『スーパーファミコン』のソフトカタログとなります。
ソフトは1990年から2000年までに全1447タイトルが発売。
数が膨大なため年代毎に記事を作成していきます。

尚、各ソフトの詳細記事では実店舗で購入する際に価格が調べやすいように「Amazon」「楽天」「駿河屋」等の商品ページを貼り付け、確認しやすいように記事を作成しています。
価格比較をする際にご活用いただけたら嬉しいです。

ゲーム年表関連記事リンク

発売年タイトル数ソフトソフトソフト関連記事
1990年9詳細を見る
1991年47詳細を見る
1992年176
1993年269
1994年370
1995年360
1996年152
1997年29
1998年17
1999年14
2000年4

1990年(全9タイトル)

1990年の年末商戦を見越して発売したスーパーファミコンのロンチタイトルは9タイトル
スーパーファミコンの歴代売上2位の『スーパーマリオワールド』は355万本を販売して大ヒットを起こしました。
そのマリオを筆頭にエニクスの『アクトレイザー』コナミの『グラディウスIII』カプコンの『ファイナルファイト』バンプレストの『SDザ・グレイトバトル 新たなる挑戦』などファミコン時代から活躍しているメーカーが初陣を飾る状態となっています。

関連記事 1990年一覧表

1991年(全47タイトル)

まだファミコンゲームボーイが人気だったため各社発売ソフトが出揃っていない1991年。
しかし『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』 『シムシティ』『ファイナルファンタジーIV』などの名作ソフトが出始めてきており、1992年には176タイトルまで販売ソフトを伸ばす足がかりの年となりました。

1992年(全176タイトル)

1993年(全269タイトル)

1994年(全370タイトル)

1995年(全360タイトル)

1996年(全152タイトル)

1997年(全29タイトル)

1998年(全17タイトル)

1999年(全14タイトル)

2000年(全4タイトル)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA