広告/Amazon のアソシエイトとして、遊びゴコロは適格販売により収入を得ています。

機種 | セガサターン |
発売元 | カプコン |
発売日 | 1995年11月22日 |
価格 | 6,380円 |
ジャンル | 対戦型格闘ゲーム |


「X-MEN: CHILDREN OF THE ATOM」は、カプコンが1994年にアーケードゲームとしてリリースした2D格闘ゲームで、X-MENコミックシリーズを基にしています。
このゲームは、カプコンとマーベルがパートナーシップとして契約した最初の成果の一つであり、後の「X-MEN VS. STREET FIGHTER」や「MARVEL VS. CAPCOM」シリーズへとつながる重要な作品となります。
このゲームは、X-MENのコミックシリーズを題材にした初の2D格闘ゲームであり、後に家庭用ゲーム機にも移植されました。発売当初、アーケードで大変な人気を博し、日本だけではなくアメリカでも当時最も人気のあるアーケードゲームとして情報誌に取り上げられるほどのブームを起こしました。
セガサターン版は1995年11月に日本でリリースされ、北米とヨーロッパでは数か月後に発売されます。
このバージョンは、アーケード版の持つ高い品質をほぼ忠実に再現したと評価されていますが、メモリ制約により一部のアニメーションフレームがカットされました。
家庭用といった制約もありながらも、アーケードとゲームはヒットし、シリーズは、カプコンの格闘ゲームにおける技術とマーベルの人気キャラクターを融合させることで、ゲーム業界において新しいスタンダードを確立しました。

ゲーム概要

ゲームは、高速なアニメーションと連続コンボを特徴とし、マーベルシリーズ特有の特殊能力を駆使した戦いが楽しめます。
例えば、サイクロップスのオプティックブラストや、ストームの雷撃などがあり、それぞれが画面を埋め尽くすほどの迫力ある演出を持っています。
また、プレイヤーはスーパージャンプやダッシュ、最初の対戦のみ自動でガードするオートマチックモードなどの機能も使用でき、より戦略的なプレイが可能です。
「X-MEN: CHILDREN OF THE ATOM」はセガサターンやPlayStation、PCにも移植されましたが、特にセガサターン版はアーケード版に非常に忠実であると評価されています。
ただし、メモリ制約により一部のアニメーションフレームがカットされているため、完全な再現ではありませんが、それでも評価が高いゲームとして今でも人気の作品となっています。
ゲームシステム

ゲームの特徴として下記の4つが挙げられます。
- スーパージャンプと空中戦
- 特殊能力とスーパーコンボ
- 美麗なグラフィックとアニメーション
- 多彩なキャラクターとステージ
スーパージャンプと空中戦: 「X-MEN: CHILDREN OF THE ATOM」は、従来の格闘ゲームに比べて動きが非常に速く、スーパージャンプや空中コンボなどの新しいアクションが追加されています。これにより、地上戦だけでなく空中戦も楽しむことができ、プレイヤーに多様な戦略を提供しています。
特殊能力とスーパーコンボ: 各キャラクターは、原作コミックに基づいた特殊能力を持っており、それぞれの能力を活かした戦い方が求められます。例えば、サイクロプスのオプティックブラストなどがあります。また、スーパーコンボゲージを溜めることで、強力なスーパーコンボを発動することができ、戦局を一変させることが可能です。
美麗なグラフィックとアニメーション: ゲームはカプコンの手による美麗な2Dグラフィックと滑らかなアニメーションが特徴です。各キャラクターの動きや技のエフェクトは非常に緻密に描かれており、原作コミックの雰囲気を忠実に再現しています。
多彩なキャラクターとステージ: プレイヤーは10人のプレイアブルキャラクターと2人のボスキャラクター、そして隠しキャラクターを含む、総勢13人のキャラクターが登場しますす。ステージも多様で、それぞれのステージがキャラクターのバックグラウンドに基づいたデザインとなっており、ゲームの世界観を一層深めています。
操作方法

本作は、6ボタン操作でレバーとボタンを組み合わせて多彩な技を繰り出すオーソドックスな2D対戦型格闘ゲームです。
- レバー操作: 前・後・上下にレバーを動かすことで、移動、ジャンプ、しゃがみなどの基本操作を行います。
- ボタン操作: パンチボタン(弱・中・強)とキックボタン(弱・中・強)の6ボタンを組み合わせて、通常技、必殺技、超必殺技などを繰り出します。
本作の特徴として、以下の点が挙げられます。
- Xパワーゲージ: 戦闘中にゲージを溜めることで、強力な必殺技や超必殺技を発動することができます。
- 空中コンボ: 空中で相手を打ち上げ、連続攻撃を叩き込むことが可能です。
- ガードキャンセル: ガード中に必殺技や超必殺技で相手をカウンターすることができます。
これらの要素が組み合わさることで、奥深い駆け引きと爽快なアクションが楽しめるゲームとなっています。
キャラクター

「X-MEN: CHILDREN OF THE ATOM」は、豊富なキャラクター選択肢を提供することでプレイヤーに多様な戦闘体験を提供しています。ここでは、プレイアブルキャラクターを詳細に紹介し、各キャラクターの特徴や技について解説します。
【サイクロプス(Cyclops)】
サイクロプスは、X-MENのリーダーとして知られるキャラクターであり、彼のトレードマークであるオプティックブラストを駆使します。このエネルギービームは、高い攻撃力と遠距離からの攻撃能力を持ち、敵に大きなダメージを与えます。また、スーパージャンプや高速移動も可能で、戦場での機動力に優れています (Wikipedia) 。
【ウルヴァリン(Wolverine)】
ウルヴァリンは、彼の鋭いアダマンチウムの爪と驚異的な回復能力で知られています。彼の攻撃は近接戦闘に特化しており、連続攻撃や高速のダッシュで敵を圧倒します。また、彼の特殊能力として、自己回復や敵の攻撃を無効化する技も持っています。
【サイロック(Psylocke)】
サイロックは、テレパシーと忍者の技術を併せ持つキャラクターです。彼女の主な攻撃手段はサイキックブレードで、これは近接攻撃として非常に強力です。また、瞬間移動や敵の動きを封じる能力も持っており、戦略的なプレイが可能です。
【アイスマン(Iceman)】
アイスマンは、氷を操る能力を持つミュータントで、敵を凍結させたり、氷のプロジェクタイルを放つことができます。彼の技は敵の動きを遅らせたり、防御を突破するのに適しており、特に遠距離からの攻撃が得意です。
【ストーム(Storm)】
ストームは、天候を操る能力を持つキャラクターです。彼女の技には、雷撃や突風、竜巻などがあり、広範囲にダメージを与えることができます。ストームは空中戦にも強く、スーパージャンプや飛行能力を駆使して敵を圧倒します。
【コロッサス(Colossus)】
コロッサスは、全身を金属に変えることで驚異的な防御力と攻撃力を誇るキャラクターです。彼の攻撃は重く、一撃で大きなダメージを与えることができます。また、投げ技や近接戦闘において非常に強力です。
【シルバーサムライ(Silver Samurai)】
シルバーサムライは、刀を使った高速の斬撃攻撃を得意とするキャラクターです。彼の攻撃は迅速かつ致命的で、敵の防御を破ることができます。また、エネルギーを使った遠距離攻撃も持っています。
【オメガレッド(Omega Red)】
オメガレッドは、毒性の触手を使った攻撃を行うキャラクターです。彼の技は、敵の体力を吸収し、自分の体力を回復する能力があり、持久戦に強いです。また、触手を使った広範囲攻撃で敵を圧倒します。
【センチネル(Sentinel)】
センチネルは、巨大なロボットであり、強力なビーム攻撃やミサイルを発射することができます。彼の攻撃は広範囲に及び、遠距離からの攻撃が非常に効果的です。また、飛行能力も持っており、高所からの攻撃が可能です。
【スパイラル(Spiral)】
スパイラルは、多くの腕を持ち、それを駆使して多彩な攻撃を行うキャラクターです。彼女の技は、連続攻撃や特殊なコンボを繰り出すことができ、敵を圧倒することができます。また、瞬間移動や敵の動きを封じる技も持っています。
【ジャガーノート(Juggernaut)】
ジャガーノートは、中ボスの隠しキャラクターとして登場し、巨大な体と圧倒的なパワーで敵を粉砕します。彼の攻撃は非常に重く、一撃で大きなダメージを与えることができます。また、防御力も高く、敵の攻撃を受け流すことが可能です。
【マグニートー(Magneto)】
マグニートーは、ゲームの最終ボスとして登場します。彼の磁力を操る能力は非常に強力で、敵を磁力で操り、攻撃を行うことができます。彼の技は広範囲にわたるため、多数の敵を一度に攻撃することが可能です。

【豪鬼(Akuma)】
「X-MEN: CHILDREN OF THE ATOM」には、隠しキャラクターとして豪鬼(Akuma)が登場します。豪鬼は「ストリートファイター」シリーズで知られるキャラクターであり、このゲームにおいてもその強力な技を駆使して戦います。
豪鬼は、非常に高い攻撃力を持つ一方で、防御力が低いため、プレイヤーは巧妙な戦略を必要とします。彼の技の多くは「ストリートファイターII」シリーズから引き継がれており、以下のような技があります:
- 波動拳(Hadouken):地上および空中で使用可能な火炎弾。
- 昇龍拳(Shoryuken):強力な対空攻撃。
- 竜巻旋風脚(Tatsumaki Zankukyaku):多段ヒットの回転蹴り。
- 瞬獄殺(Shun Goku Satsu):非常に強力な連続攻撃。
