【スーパーマリオブラザーズ】発売日・購入通販サイト等

【スーパーマリオブラザーズ】発売日・購入通販サイト等

今でも関連ゲームが毎年のように発売されているマリオシリーズ。
ファミリーコンピューターで1985年9月13日に発売された『スーパーマリオブラザーズ』は日本国内だけでも約681万本、全世界で累計4024万本販売され国内外でファミコンブームを起こしました。

この記事では今まで出ているスーパーマリオブラザーズの情報をまとめていきたいと思います。

ゲーム内容

当時の説明書には下記のようにストーリーが構成されています。

キノコ達の住む平和な王国に、ある日、強力な魔法を操る大ガメクッパの一族が侵略して来ました。
おとなしいキノコ一族は、皆その魔力によって岩やレンガ、つくし等に姿を変えられてしまい、キノコ王国は亡びてしまったのです。
このキノコ達の魔法を解き、よみがえらす事ができるのはキノコ王国のお姫様ピーチ姫だけ。
彼女は今、大魔王クッパの手中にあります。
マリオは、カメ一族を倒してピーチ姫を救出し、再び平和なキノコ王国を築くために立ち上がりました。
テレビの中のマリオはあなたです。このアドベンチャークエスト(遠征)を完結できるのは、あなただけなのです。
(取扱説明書より抜粋)

スーパーマリオブラザーズが発売された1985年のソフトが下記の表になります。

タイトル画像(駿河屋にリンクしています)発売日メーカー参考価格関連記事
バルーンファイト1985/01/22任天堂4,950円
アイスクライマー1985/01/30任天堂4,950円
エクセリオン1985/02/11ジャレコ4,950円
ギャラガ1985/02/15ナムコ4,950円
ファミリーベーシックV31985/02/21任天堂10,780円
バンゲリングベイ1985/02/22ハドソン5,390円
フォーメーションZ1985/04/04ジャレコ4,950円
サッカー1985/04/09任天堂5,390円
スペースインベーダー1985/04/17タイトー4,950円
チャンピオンシップロードランナー1985/04/17任天堂5,390円
イー・アル・カンフー1985/04/22コナミ4,950円
けっきょく南極大冒険1985/04/22コナミ4,950円
忍者くん 魔城の冒険1985/05/10ジャレコ4,950円
ちゃっくんぽっぷ1985/05/24タイトー4,950円
ディグダグ1985/06/04ナムコ4,950円
フラッピー1985/06/14デービーソフト6,050円
レッキングクルー1985/06/18任天堂6,050円
スパルタンX1985/06/21任天堂5,390円
ハイパーオリンピック1985/06/21コナミ
スターフォース1985/06/25ハドソン5,390円
エレベーターアクション1985/06/28タイトー5,390円
フィールドコンバット1985/07/09ジャレコ4,950円
ロードファイター1985/07/11コナミ5,390円
ワープマン1988/12/20ナムコ4,950円
ジッピーレース1985/07/18アイレム4,950円
ドアドア1985/07/18エニックス5,390円
スーパーアラビアン1985/07/25サン電子4,950円
ブロックセット1985/07/26任天堂5,280円
フロントライン1985/08/01タイトー4,950円
ドルアーガの塔1985/08/06ナムコ5,390円
アストロロボ・ササ1985/08/09アスキー6,050円
本将棋 内藤九段将棋秘伝1985/08/10セタ4,950円
ジャイロセット1985/08/13任天堂6,380円
ゲイモス1985/08/28アスキー6,050円
10ヤードファイト1985/08/30アイレム5,390円
バトルシティー1985/09/09ナムコ4,950円
スーパーマリオブラザーズ1985/09/13任天堂5,390円
プーヤン1985/09/20ハドソン5,390円
ハイパースポーツ1985/09/27コナミ4,950円
シティコネクション1985/09/27ジャレコ5,390円
ルート16ターボ1985/10/04サン電子5,390円
チャレンジャー1985/10/15ハドソン5,390円
キン肉マン マッスルタッグマッチ1985/11/08バンダイ5,390円
スカイデストロイヤー1985/11/14タイトー4,950円
忍者じゃじゃ丸くん1985/11/15ジャレコ5,390円
マッハライダー1985/11/21任天堂5,390円
パックランド1985/11/21ナムコ4,950円
おにゃんこTOWN1985/11/15ポニーキャニオン5,390円
パチコン1985/11/21東芝EMI5,390円
バーガータイム1985/11/27ナムコ4,950円
いっき1985/11/28サン電子5,390円
ポートピア連続殺人事件1985/11/29エニックス6,050円
カラテカ1985/12/05ソフトプロ5,390円
ルナーボール1985/11/15ポニーキャニオン5,390円
スターラスター1985/12/06ナムコ5,390円
高機動戦闘メカ ヴォルガードII1985/12/07デービーソフト5,390円
スペランカー1985/12/06アイレム5,390円
超時空要塞マクロス1985/12/10バンダイ5,390円
19421985/12/12カプコン5,390円
ダウボーイ1985/12/12ケムコ5,830円
ボコスカウォーズ1985/12/14アスキー6,050円
頭脳戦艦ガル1985/12/14デービーソフト5,390円
オバケのQ太郎 ワンワンパニック1985/12/16バンダイ5,390円
テグザー1985/12/19スクウェア6,050円
バイナリィランド1985/12/19ハドソン5,390円
ボンバーマン1985/12/19ハドソン5,390円
エグゼドエグゼス1985/12/21徳間書店5,720円
ロットロット1985/12/21徳間書店5,720円
ぺんぎんくんWARS1985/12/24アスキー6,050円

物語のコンセプトがある程度決まっていたゲームとなると『ドルアーガの塔』『スパルタンX』になるかと思いますが、物語を明確にしたことにより「マリオ」「クッパ」や「ノコノコ」など今でも通じるキャラを敵キャラを引き立たせ、更にメディア展開しやすくしているのも分かりやすいストーリーがあってのことだと感じます。

プレイできる実機

プレイするだけでしたら実物のカセットだけではなくダウンロード配信など沢山あるのがマリオの強みです。

プレイするだけであればSwitchオンラインにて1ヶ月306円にて遊べます。
ゼルダやマリオカート等、ファミコンやスーパーファミコンの名作レトロゲームがプレイできますので実質無料レベルのサービスになります(公式サイト)

タイトル実機発売日

スーパーマリオブラザーズ
ファミリーコンピューター1985年9月13日
スーパーマリオブラザーズディスクシステム1986年2月22日
ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズゲームボーイアドバンス2004年2月14日
ゲーム&ウォッチ スーパーマリオブラザーズゲームウォッチ2020/11/13
スーパーマリオブラザーズSwitch ONLINE

10年前ほどに綺麗な箱説を探し周った時期がありましたが、今ではネット通販で昔よりも見つけやすくなりました。

下記の表は各通販サイトやヤフオク、メルカリなどのサイトで検索しやすくした表です。
コレクションしたい方、または実店舗で価格を見比べたい方はご活用いただけたら嬉しいです。
1985年当時の価格は「4,900円」となっています。
2022年現在であれば完品で通販だと3000円から4000円ほど、実店舗ではもっと安く購入することも可能です。
たまにAmazonや楽天、メルカリでも安く出品されているので実店舗にて購入まえにチェックしてみるのもいいかもしれません。

商品ページ一覧
商品ページ一覧
商品ページ一覧
商品ページ一覧

ファミコン販売売上トップ10

ファミコンソフトの売上ランキングトップ10が下記の表となっています。
『スーパーマリオブラザーズ』は圧巻の1位。
そして2位にもマリオシリーズで『スーパーマリオブラザーズ3』がランクインされています。

スーパーマリオブラザーズ681万本
スーパーマリオブラザーズ3384万本
ドラゴンクエストIII そして伝説へ…380万本
ドラゴンクエストIV 導かれし者たち310万本
ゴルフ246万本
ドラゴンクエストII 悪霊の神々241万本
ベースボール235万本
麻雀213万本
プロ野球ファミリースタジアム205万本
テトリス181万本

ちなみに2022年現在の世界のゲーム売上ランキングも載せておきます。
1位は圧巻の『Minecraft』ですが、注目は8位に『スーパーマリオブラザーズ』がランクインされていることです。
販売年が1985年とゆうことを考えても驚異の数字とゆうのが分かるランキングとなっています。

タイトル販売年売上本数
Minecraft2011年2億3800万本
グランド・セフト・オートV2013年1億6000万本
テトリス2006年1億本
Wii Sports2006年8290万本
PUBG: BATTLEGROUNDS2017年7500万本
マリオカート8 / デラックス2014年5181万本
レッド・デッド・リデンプションII2018年4300万本
スーパーマリオブラザーズ1985年4020万本
ウィッチャー3 ワイルドハント2015年4000万本
あつまれ どうぶつの森2020年3762万本
駿河屋ゲーム

操作方法

今では当たり前になったスーパーマリオブラザーズの操作方法。
今更説明するまでもないのですが、今も続くゲームの基本操作を決定付けたこととして書き記しています。

十字ボタン移動
Aボタンジャンプ
十字ボタン + Bボタンダッシュ
Aボタン(水中)泳ぐ

この操作が活気的だったのはジャンプした直後に十字ボタンの押し加減により空中で着地の調整ができたり、敵のノコノコやメットを踏んづけるアクションなど単純なジャンプするだけではない応用力が求められるゲームとなっていて奥深い操作となっていました。

裏ワザ

3-1のゴール前でノコノコの甲羅を踏み続ける「無限1UPは、ゲーム史上一番有名な裏技ではないでしょうか。

他にもキンタマリオなど裏技?と呼ぶものもありましたが、当時の子供たちがこぞって攻略本や雑誌をみて自慢していた時代でした。

今となってはバグと言えるものも裏技と称した苦肉の策が功を奏して流行しています。
下記の動画で詳しく解説されていた方がいたため引用しています。

攻略本

当時流行していた攻略本ですが、マリオブラザーズを始めに流行した兆しがあったのかと思われます。
あとは上記で紹介した裏技の特集が雑誌で組まれ、その流れで本も売れたとゆうのもあります。
各出版社毎に記事の切り口が違っていて今みると時代を感じられ面白いのでファンコレクションとして集めてみる価値はあるかもしれません。

商品名
スーパーマリオブラザーズ 完全攻略本
スーパーマリオブラザーズのすべてがわかるマップ本
フェミリーコンピュータ必勝道場2
スーパーマリオブラザーズ ゲーム必勝法シリーズ10
スーパーマリオブラザーズ 裏ワザ大全集別巻

TAS

2021年にマリオのクリアを競うタイムアタックでアメリカの「Niftski」によって更新された記録は

4分54秒948

この記録は世界最速の記録となっています。
今まで人の手で4分55秒の壁を超えることは不可能ではないかといわれていたタイムを破った動画はこちらになります↓

ギネス

ここまで記事を読んでくれた方はお気づきだと思いますが売上本数でギネス記録となっています。
世界一売れたファミリーコンピュータ用ソフトとして4024万本以上の売上としてギネスに記録。
マリオは関連シリーズとしてのギネスが他にも多数あり、特にマリオシリーズとして世界一売れたゲームシリーズとして7億5000万本以上としてギネ/ス記録とされています。

駿河屋レトロゲーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA