広告/Amazon のアソシエイトとして、遊びゴコロは適格販売により収入を得ています。
2月から始まったバレンタインイベント。
そのイベントで主に活躍するのが『バゼット・フラガ』です。
ビジュアルを含めて、堅物そうにみえて天然な所も可愛いと話題になっています。
今回はそんなバゼット・フラガを演じている『生天目仁美』さんを紹介していきたいと思います。
タイプムーン作品では他のキャラも演じている?
生天目仁美さんはタイプムーン作品ではバゼット・フラガだけではなく他のキャラを演じていることでも有名です。
それはテレビアニメ版『真月譚 月姫』のヒロイン『アルクェイド』です。
アルクェイド役で話題になったのは主役だからとゆうわけではなく、当時新人だった生天目仁美さんの抜擢、更に賢プロダクション直属の声優養成所であるスクールデュオの養成期間だったとゆう逸話も残しています。(アルクェイド役だけではなく、ゲーム『サムライスピリッツ零』のキャラクター『リムルル』役、テレビアニメ『まぶらほ』のヒロイン『宮間夕菜』役も抜擢されている)
タイプムーン作品だけでも何作でている?
ほとんどがバゼット・フラガでの出演ですが下記のとおり多数出演しています。
バゼットフラガの人気がわかる出演数ですね!
・真月譚 月姫
・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤシリーズ
・劇場版 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ Licht 名前の無い少女
・Fate/kaleid liner Prisma☆Illya プリズマ☆ファンタズム
・Fate/unlimited codes
・Fate/Grand Order
・Fate/hollow ataraxia ドラマCD ノーマネーノーライフ バゼット=サン
今回のFGOの出演が念願だったのかブログでも喜びを書かれています!
生天目仁美さんがお持ちのゲームは『Fate/hollow ataraxia』PSVITA版のゲームですね!一応アマゾンと楽天のリンクを貼り付けさせていただきます、商品の検索が手間なかたはご活用ください。
VITA本体をお持ちでない方は漫画版もオススメです!
しかし漫画版は2巻までしかでていなく、2巻も2016年で止まっているような状態です。
それでもよろしければ序盤のストーリーなどは堪能できるのでおすすめです。
こちらもリンクを貼り付けておくのでご活用いただけたら嬉しいです!
まとめ
最後に生天目仁美さんの逸話があります。
2013年に放送された『ドキドキ!プリキュア』の主人公『相田マナ』を演じるのが生天目仁美さんです。
前年から体調を崩していた生天目さんが夢だったプリキュアの座をオーディションで掴むまでの気持ちを下記のブログにて本人が書き綴っています。
キャラに対しての思い入れが強く真剣に演じられているのが分かる文章ですよね。
バゼット・フラガもゲームに実装されたことによりこれから一層活躍する場がでてきそうなのでまた引き続きバゼットを応援していきたいと思います。