【ドラゴンボールZIII 烈戦人造人間】ファミコン 1992年

広告/Amazon のアソシエイトとして、遊びゴコロは適格販売により収入を得ています。

【ドラゴンボールZIII 烈戦人造人間】ファミコン 1992年
機種ファミコン
発売元バンダイ
開発元トーセ
発売日1992年8月7日
価格8,580円
ジャンルRPG

ファミコンで発売されたドラゴンボールシリーズとして6作品目にあたり、カードバトルのスピード感や超サイヤ人が出たことによりビジュアル面での迫力が増した作品となっております。
ストーリーはナメック星編の超サイヤ人に覚醒した「孫悟空」と「フリーザ」との対決から始まる本作のゲーム。
烈戦人造人間とのサブタイトルの通り、人造人間編をベースとしていくストーリーとはなっていますが、当時の原作が途中だった為にエンディング中途半端に終了するためネタにされる作品となってしまいました。

しかし、劇場版『ドラゴンボールZ とびっきりの最強対最強』に登場したフリーザの兄のクウラと、その部下となるクウラ機甲戦隊(ネイズ、ドーレ、サウザー)の4人が登場したストーリーがあり、一定の評価は得られる作品となっています。

ゲームは6つのACT(章)で構成されており、各ACTで異なるミッションやストーリーが展開されます。プレイヤーは孫悟空やベジータなどのZ戦士を操作し、敵との戦闘やドラゴンボールの探索を行います。戦闘システムはカードバトル形式を採用しており、カードの星の数やマークに応じて攻撃力や特殊効果が変化します。また、必殺技の演出が強化され、各キャラクターの技には専用のグラフィックが用意されています。

ゲームの基本システム

『ドラゴンボールZIII 烈戦人造人間!!』は、独自のゲームシステムが特徴です。以下に、その基本的なシステムを詳しく解説します。

移動システム

プレイヤーはマップ上を移動する際、カードを使用します。各カードには1からZ(Zは8に相当)までの星の数が記されており、その数だけマップ上を進むことができます。カードの右下には特定のマークがあり、これによりイベントの発生や回復、修行などの効果が得られます。移動中には、仲間を選んで修行を行うことも可能で、成功すると経験値を獲得できます。

戦闘システム

戦闘はカードバトル形式で行われ、2Dバトルと3Dバトルの2種類があります。

  • 3Dバトル: 戦闘に参加する3人のメンバーと控えのメンバーで敵と対戦します。カードの星の数が攻撃力を決定し、右下のマークにより特殊効果が発動します。敵の必殺技は、キャラクターに「!」マークが表示された際に十字キーの上を押すことで、2分の1の確率で回避可能です。ただし、ボス戦ではこの回避は適用されません。
  • 2Dバトル: 主に弱い敵との戦闘時に展開され、戦闘に参加するメンバーのみで行われます。フィールド移動中にスタートボタンとセレクトボタンを同時に押すことで、常に2D戦闘にするか、3D戦闘にするかを選択できます(ボス戦は必ず3D戦闘)。
  • 必殺技と気(KI):各キャラクターは特定の流派(例: 亀、神、界)を持ち、カードの流派と一致することで必殺技を発動できます。必殺技の発動には気(KI)を消費し、KIを練ることで次のターンにより強力な技を使用可能ですが、その間は無防備状態となります。

修行システム

移動中や特定の建物内で、仲間を選んで修行を行うことができます。修行に成功すると経験値を獲得し、キャラクターのレベルアップに繋がります。修行の種類や内容はキャラクターや状況によって異なります。

アイテム

ゲーム内には以下のようなアイテムが存在します。
これらのアイテムは、ゲームの進行や戦闘を有利に進めるために重要な役割を果たします。

  • 仙豆: HPとKIを完全回復させ、戦闘不能となったキャラクターを復活させる効果を持ちます。
  • ドラゴンレーダー: ドラゴンボールの所在を示します。
  • ドラゴンボール: 7つ集めると神龍を呼び出すことができます。

カードの特殊効果

カードの右下にあるマークにより、以下のような特殊効果が発動します。

  • 回復(ハートマーク): 移動中や戦闘中にHPやKIの回復効果を得られます。
  • バトル(パンチマーク): 戦闘中に攻撃力の増加や敵の動きを止めるなどの効果があります。
  • 移動(靴マーク): 移動中に敵との遭遇を避けたり、経験値を獲得したりする効果があります。
  • カード(カードマーク): 手持ちのカードを新しいものに交換したり、特定のカードを増やしたりする効果があります。
  • 修行(鉄アレイマーク): 特定の修行イベントが発生し、成功すると経験値を獲得できます。
  • ハプニング(!マーク): 移動中や戦闘中にランダムなイベントが発生し、さまざまな効果をもたらします。

これらのシステムにより、プレイヤーは戦略的にカードを選択し、戦闘や移動を有利に進めることが求められます。また、各キャラクターの特性や必殺技を活かし、効果的なパーティ編成や戦術を考えることがゲーム攻略の鍵となります。

キャラクターの特徴と育成方法

『ドラゴンボールZIII 烈戦人造人間!!』では、プレイヤーは原作でおなじみのZ戦士たちを操作し、各キャラクターの特性を活かしながら育成していきます。以下に、主要キャラクターの特徴と育成方法を詳しく解説します。

孫悟空(ゴクウ)

  • 特徴: 主人公であり、圧倒的な戦闘力を持つサイヤ人。ゲーム中では心臓病により一時的に戦線を離脱しますが、特定の条件を満たすことで人造人間との戦いに復帰可能です。流派は「亀」「神」「界」に属し、多彩な必殺技を使用できます。
  • 育成方法: 悟空は高い攻撃力を持つため、戦闘で積極的に経験値を稼ぐことが重要です。また、修行イベントを活用し、特に「界王様」の修行で経験値を効率的に獲得できます。心臓病からの復帰には、ゲーム内で特定のイベントをクリアする必要があります。

孫悟飯(ゴハン)

  • 特徴: 悟空の息子であり、成長とともに高い戦闘力を発揮します。流派は「魔」「神」に属し、魔閃光などの必殺技を使用可能です。
  • 育成方法: 悟飯はレベルアップによりHPが大幅に増加します。修行イベントや戦闘で経験値を積極的に獲得し、早期にレベルアップを図ることが効果的です。特に、修行イベントでの成功が成長の鍵となります。

ピッコロ

  • 特徴: ナメック星人であり、悟飯の師匠。ゲーム中では神様と融合し、戦闘力が大幅に向上します。流派は「魔」「神」「界」に属し、魔貫光殺砲などの強力な必殺技を持ちます。
  • 育成方法: ピッコロは修行イベントでの経験値獲得が重要です。特に「ミスターポポ」の修行でタイミングよくキー入力を行うことで、高い経験値を得られます。また、戦闘での活躍により、さらなる成長が期待できます。

クリリン

  • 特徴: 悟空の親友であり、かめはめ波や気円斬などの技を使用します。流派は「亀」「神」に属し、サポート役としても活躍します。
  • 育成方法: クリリンは戦闘での経験値獲得に加え、修行イベントでの成長が重要です。特に「チチ」の修行で提示されたカードの星の数と同じか、それよりも大きいカードを出すことで経験値を効率的に得られます。

ヤムチャ

  • 特徴: 元盗賊であり、繰気弾などの技を持ちます。流派は「亀」「神」「界」に属し、攻撃力は中程度ですが、サブメンバーとしての援護攻撃が特徴です。
  • 育成方法: ヤムチャは戦闘での経験値獲得と修行イベントの活用が重要です。特に「界王様」の修行でダジャレを完成させることで、高い経験値を得られます。また、サブメンバーとしての援護攻撃を活かし、チーム全体の戦力向上に貢献します。

天津飯(テンシンハン)

  • 特徴: 元鶴仙流の武道家であり、気功砲や四身の拳などの技を持ちます。流派は「亀」「神」「界」に属し、全体攻撃やサブメンバーとしての援護攻撃が特徴です。
  • 育成方法: 天津飯は修行イベントでの経験値獲得が効果的です。特に「ミスターポポ」の修行でタイミングよくキー入力を行うことで、高い経験値を得られます。また、戦闘での全体攻撃を活かし、効率的に敵を倒すことで経験値を稼ぐことができます。

餃子(チャオズ)

  • 特徴: 天津飯の親友であり、超能力やどどん波などの技を持ちます。流派は「亀」「神」「界」に属し、サポート役としての役割が大きいです。
  • 育成方法: 餃子は修行イベントでの経験値獲得が重要です。特に「チチ」の修行で提示されたカードの星の数と同じか、それよりも大きいカードを出すことで経験値を効率的に得られます。また、戦闘での超能力を活かし、敵の動きを封じることでチームをサポートします。

ジータ

  • 特徴: サイヤ人の王子であり、悟空のライバル。高い戦闘力を持ち、ギャリック砲やビッグバンアタックなどの強力な必殺技を使用します。流派は「惑」に属し、単独行動時以外はオート操作となります。
  • 育成方法: ベジータは単独行動時にのみプレイヤーが操作可能であり、その際に戦闘や修行を通じて経験値を獲得します。特に「重力修行」では、カードの星の数を合計して重力値を超えないようにすることで経験値を得られます。この修行を繰り返し行うことで、ベジータの戦闘力を大幅に向上させることが可能です。

超サイヤ人ベジータ

  • 特徴: ベジータが超サイヤ人に変身した姿で、攻撃力が大幅に上昇します。ただし、オート操作の関係上、プレイヤーが直接操作する機会は限られています。
  • 育成方法: 超サイヤ人ベジータは特定のイベントでのみ登場し、プレイヤーが直接育成することはできません。しかし、通常のベジータを育成することで、間接的にその強さを引き出すことが可能です。

超サイヤ人トランクス

  • 特徴: 未来から来たベジータの息子であり、超サイヤ人に変身した状態で登場します。高い攻撃力を持ち、エネルギー波や剣攻撃などの技を使用します。流派は「惑」に属し、オート操作となります。
  • 育成方法: トランクスはオート操作のため、プレイヤーが直接育成することはできません。しかし、彼の登場するイベントや戦闘での活躍により、ストーリーの進行や他キャラクターの育成に影響を与えます。

育成のポイント

  • 修行の活用: 各キャラクターには特定の修行イベントが用意されており、成功することで大量の経験値を獲得できます。修行の内容や成功条件はキャラクターごとに異なるため、適切なタイミングで修行を行うことが重要です。
  • 戦闘での経験値獲得: 戦闘に積極的に参加し、敵を倒すことで経験値を得られます。特に強敵との戦闘では多くの経験値を獲得できるため、キャラクターの成長に大きく寄与します。
  • アイテムの活用: 仙豆などのアイテムを適切に使用することで、戦闘不能となったキャラクターを復活させたり、HPやKIを回復させたりできます。これにより、戦闘を有利に進めることが可能です。

各キャラクターの特性を理解し、適切な育成方法を実践することで、ゲームをより有利に進めることができます。また、修行や戦闘での経験値獲得を効率的に行うことで、キャラクターの成長を最大限に引き出すことが可能です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA