駿河屋レトロゲーム

【FINAL FANTASY VII REBIRTH 】CHAPTER11「見知らぬ故郷」攻略チャート PS5

【FINAL FANTASY VII REBIRTH 】CHAPTER11「見知らぬ故郷」攻略チャート PS5

ニブルヘイム

  1. ニブルヘイムへ向かう
  2. 入り口でイベント
  3. 給水塔前でイベント
  4. ニーズヘッグ・ホテルの2階でイベント
  5. 村役場でケット・シーに話しかける
  6. 新しく出来た橋を渡る(クラウド/ティファ/ユフィ)
  7. 「クリスタルグラブ」を入手した先でイベント
  8. グニパヘリル幽谷を進み、魔晄の泉前でイベント
  9. ユフィがロープを引っかけるので、ロープを登っていく
  10. 崖を登る途中にクラウドの専用武器「ボルケーノスパーダ」がある
  11. 魔晄輸送プラントで、パイプを降りていく(ルートによってアイテムが違います)
  12. 装置を動かして足場を作り、フェンスを飛び越える
  13. リフトに乗って上に向かう
  14. ニブル魔晄炉前にベンチと自動販売機あり
  15. ニブル魔晄炉に入り、リフトで下に降りていく
  16. 「ヴァリアントレイリー」と戦闘
  17. 奥に向かうとイベント発生

ヴァリアントレイリー 攻略

ヴァリアントレイリー戦は、ユフィを活用した遠距離攻撃が有効であり、彼女の特性を最大限に活かすことが鍵となります。

ヴァリアントレイリーは氷属性に弱いため、クラウドには氷属性の魔法、ユフィには忍術をセットすることが推奨されます。

特にユフィは主要操作キャラとして遠距離から攻撃を行うため、氷忍術を駆使して戦いましょう。
また、ティファは回復とバースト倍率の向上を担当し、範囲化マテリアと組み合わせてチームの生存率を高めます。

全員に「星のペンダント」を装備させることで、ヴァリアントレイリーの放つ毒技「ディープミスト」の影響を無効化できます。これにより、HP管理が楽になり、攻撃に集中できるようになります。


戦闘開始時には、まずは右腕の触手を狙い、ボスをHEAT状態にし、一時的に防御力を下げることで効率的に倒すことが可能になります。
また、ユフィの「くもがくれ」は敵のファイガ攻撃を効果的に避ける手段であり、戦闘の流れを大きく左右します。

HPが70%を下回ると、ヴァリアントレイリーは最大3体まで分身を生成しますが、これらの分身は元のHPを共有しています。このため、どの敵を攻撃しても効果的にダメージを与えることができます。
この段階では、視界に敵を捉えるようにして戦うことで不意の攻撃を避けることが重要です。
また、この時点で毒の対策として星のペンダントが非常に有効になり、毒によるダメージを完全に無効化できるようになります。

最後に、SUMMONゲージが満タンになったら、シヴァを召喚し、一気に攻勢をかけることでボスを撃破するチャンスを掴みます。シヴァの召喚は、特に氷属性がボスの弱点であるため、非常に効果的です。全体的に、この戦いは計画的に戦うことと、ユフィの能力を如何なく発揮することが勝利のカギとなります。

ヴァリアントレイリーの弱点と耐性の要約

下記の表は「EASY」、「NORMAL」、「HARD」の難易度ごとの数値を示しています。
また、「HEAT条件」、「弱点」、「無効属性」はすべての難易度で共通です。

EASYNORMALHARD
HP15,53422,19144,388
経験値3,6006,500
AP1030
ギル1,8003,250
HEAT条件右触手の部位破壊
弱点氷属性
無効割合ダメージ、スロウ、毒、沈黙、睡眠、石化危険、石化、変化

特別なアイテム: ハード占いガイドブック 第10巻(ハードモード時)

事前準備

  • 推奨キャラとマテリア:
    • ユフィ: 主要操作キャラ。氷忍術と氷魔法で攻撃。MPアップマテリア。
    • クラウド: 氷魔法と攻撃。HPアップマテリア。
    • ティファ: バースト倍率アップと回復要員。HPアップマテリア。
  • 装備: 星のペンダントを全員に装備させ、毒を無効化する。
  • 攻略のコツ: クラウドに氷属性を付与し、弱点をついて効率的にダメージを与えていく。

HP71%以上時

  • 攻撃方法: ユフィを操作し、遠距離から氷属性攻撃を行う。
  • 重要アクション:
    • 右腕の触手を破壊してHEAT状態を引き起こす。
    • 「忍術変化・氷」や「分身の術」を使用。
    • ファイガ攻撃は「くもがくれ」で回避する。

HP70%以下時

  • 戦略:
    • 敵全体が視界に入る位置から攻撃する。
    • 分身が出現しても、HPは共有されているため、どの敵も攻撃可能。
  • 装備: 星のペンダントを装備することで毒ダメージを無効化。
  • 召喚獣: シヴァを召喚して攻撃。

神羅屋敷

  1. ケットシー、エアリス、バレット、レッドXIIIで神羅屋敷に向かう
  2. 神羅屋敷前にベンチと自動販売機あり
  3. 神羅屋敷に入って左手の部屋にあるエレベーターで、地下へ向かう
  4. 地下洞窟を進んでいくとイベント
  5. ケット・シーでダクトを移動する
  6. モーグリでコンテナを投げてスイッチを押す(武器「ゴールドメガホン」あり)
  7. 端末を操作してもエラーでリフトが降りてきません。木箱を壊れかけのバルブに当てて壊しましょう
  8. リフトに乗り上へ
  9. スイッチを押すと木箱が落ちてきます。しかし、クッションがないと壊れてしまうため奥からクッション材があるコンテナを、モーグリで下まで引っ張ってきます。
  10. 上にあるバルブに木箱を投げて電力を復旧する
  11. 運搬ユニットに、魔晄促進剤を狙いをつけて投げ入れる
  12. リフトで上に向かう
  13. ベンチと自動販売機あり
  14. 端末を使うとダクトを操作する装置が出現する
  15. ダクト切替装置に木箱を投げる
  16. ダクトを通り『換気制御場2F』、更に『換気制御場3F』に向かう
  17. 木箱を使って1Fにあるダクト切替装置に当てる
  18. ダクトを通り『物資管理場』に向かう
  19. リフトに木箱を3個投げ入れて下に下す
  20. リフトで端末を操作すると「イン&ヤン」と戦闘

イン&ヤン 攻略

イン&ヤンとの戦闘で重要なのは、どちらか一方が倒されるともう一方が暴走状態になる「HEAT」状態です。インとヤンそれぞれの耐性と弱点を理解し、適切な準備をして挑むことが重要です。

基本情報

難易度HP弱点耐性無効アイテム
EASY7,396炎属性(特にインに有効)イン時は魔法に弱く物理に強く、ヤン時はその逆割合ダメージ、石化ドロップ、レアドロ、ぬすむすべて無し
NORMAL10,566
HARD20,487

戦闘の準備

装備

  • エコーメガホン: 物攻91、魔攻82。この武器はモーグリマインのアビリティ(敵が踏むと爆発する、バースト効果が高い地雷を周囲にばらまく)が付与されており、ケット・シーが安全に遠距離から攻撃できるようになります。

マテリア

  • ほのおマテリア: インの炎属性弱点
  • ふうじるマテリア: ヤンの魔法攻撃を封じる
  • チャクラ: MP消費なしでの回復
  • ガード強化: ジャストガードの成功率を高め、防御力を上げる。

戦闘戦略

モーグリを囮に

モーグリを囮にしてケット・シーは遠距離から攻撃を行い、イン&ヤンからの攻撃を避けることが重要です。

攻撃の避け方

  • サドインアタック: ガードで安全に対処。
  • ヤンのブリザラ: 回避動作でかわす。
  • サンダガ: 発生が早いためガード推奨。

バースト時は、モーグリパンチを使用してダメージ倍率を上げ、大ダメージを与えるチャンスを作り出します。

宝条の暗証番号

  1. リフトの端末を操作して上に向かう
  2. 奥の部屋にベンチと自動販売機あり
  3. 端末を操作するとイベント
  4. 4つの暗証番号を打ち込んで金庫を開ける(ヒント:コンテナを引っ張ると数字が書いてある)
  5. 「ロストナンバー」と戦闘

ロストナンバー 攻略

「ロストナンバー」は変身機能を持っており、プレイヤーが攻撃する属性によって耐性を切り替えるため、戦略的な対応が求められます。
以下に、ロストナンバーの弱点、おすすめの装備とマテリア、攻略法を詳細に解説します。

ロストナンバーの基本情報

  • 推奨レベル: 40
  • 弱点属性: 特になし
  • 耐性: 毒、沈黙、睡眠、ストップ、石化
  • 無効: 割合ダメージ、バーサク、スロウ、石化

ヒート条件と攻撃の切り替え

ロストナンバーは、一定の物理ダメージまたは魔法ダメージを受けると、それに耐性を持つ形態に変身します。物理耐性がついた場合は魔法攻撃を、魔法耐性がついた場合は物理攻撃を推奨します。
変身を繰り返すことで「ヒート状態」に入り、その間は全ての攻撃が有効になります。

キャラクター別役割と装備

  • バレット: 物理攻撃重視。リフレク状態時の攻撃に最適。
  • エアリス: 魔法攻撃重視。シールド状態時の攻撃に最適。
  • ケット・シー: サポート役としてオートで活用。変身を繰り返すことでヒート状態に持ち込むのに貢献。

バレット

  • 役割: 物理アタッカー
  • 戦略:
    • リフレクまたは魔法耐性強化状態時は、「アンガーマックス」などの高火力物理攻撃を利用。
    • シールドまたは物理耐性強化状態時は、回復に集中。
  • 推奨装備:
    • 最も攻撃力が高い武器。
    • マテリア「かいふく」「はんいか」。
    • アイテム効果増強マテリア「アイテムたつじん」。

エアリス

  • 役割: 魔法アタッカー
  • 戦略:
    • シールドまたは物理耐性強化状態時は、攻撃魔法を使用してダメージを与える。
    • リフレクまたは魔法耐性強化状態時は、回復およびサポートに集中。
  • 推奨装備:
    • 最も魔法攻撃力が高い武器。
    • 属性問わず高ランクの攻撃魔法マテリアとMPアップマテリア。

ケット・シー

  • 役割: サポート
  • 戦略:
    • オート戦闘を基本とし、操作キャラが拘束された場合のみ操作を行う。
    • 攻撃の選択は、現在のロストナンバーの耐性に応じて遠距離または近距離攻撃を選択。
  • 推奨装備:
    • 高ランクの属性魔法マテリア。
    • アイテム効果増強マテリア「アイテムたつじん」。

おすすめマテリアと使用方法

  • 回復マテリア: エアリスに装着し、全体回復に使用。
  • 攻撃魔法マテリア: エアリスに装着し、魔法攻撃力を高める。
  • 範囲化マテリア: バレットに装着し、アイテムの効果を増強。

攻略前の準備

  1. 攻撃魔法マテリア: 全キャラクターに攻撃魔法マテリアを装備。特に魔法攻撃力が高いエアリスには、最も効果の高いマテリアを装備させることで、戦闘時の火力を最大化します。
  2. 回復アイテムと魔法: 高度なボス戦のため、エーテルやフェニックスの尾などの回復アイテムを十分に準備し、MPを効率的に管理します。

戦闘のポイント

  • HP41%以上の場合: 変身を利用して耐性を切り替えながら攻撃を加える。耐性に応じてバレットとエアリスを交互に使い、ATBゲージを溜める。
  • HP40%以下の場合: リフレクとシールドを交互に使ってくるので、付与されたバリアを解除しつつ、適切なキャラクターで攻撃する。

このボスは、適切なタイミングでの攻撃切り替えが非常に重要です。
状況に応じてキャラクターを切り替えつつ、ボスの耐性変化を見極めながら戦うことが勝利の鍵となります。

ヴィンセント・ヴァレンタイン

  1. リフトに乗り地下洞窟に戻る
  2. 仲間と合流イベント
  3. 扉に入るとイベント
  4. 部屋にはベンチと自動販売機あり
  5. 研究室に入るとイベント
  6. 魔晄液が流れるホースの先に向かうとイベント
  7. 「ガリアンビースト」と戦闘


ガリアンビースト 攻略

ガリアンビーストは、多様な攻撃と独特な戦闘でプレイヤーを翻弄してきます。

推奨レベルとHP

  • EASYモード: HP 51,773
  • NORMALモード: HP 73,962
  • HARDモード: HP 143,407
  • 推奨レベル: 42

ガリアンビーストの弱点と耐性

【弱点】

  • 属性: 炎属性
  • 効果: デプロテ、デシェル、デブレイ、デフェイ

【耐性】

  • 耐性(弱): 毒
  • 耐性(強): 固定ダメージ
  • 無効: 割合ダメージ、バーサク、スロウ、ストップ、沈黙、睡眠、石化危険、石化、変化

攻略前の準備

  • ティファの編成を推奨(クラウドとケットシーが固定)
  • 装備: チャクラマテリア(HP割合回復、ATBゲージ消費のみで使用可能)
  • アイテム: 回復アイテム(特にメガポーションを多めに)
  • アクセサリー: 精霊のピアス(HP0でも1度だけ自動復帰可能)

  1. イベント後に神羅屋敷から出る
  2. 黒マントの男に近づくとイベント
  3. 「ローチェ」と戦闘
  4. ニブル空港でシドと会話イベント
  5. ゴールドソーサーへ向かう
  6. CHAPTER12「キーストーンを探して」

ローチェ 攻略

項目能力
HP17,258(Easy)24,654(Normal)47,802(HARD)
ヒート条件「飛龍撃」「エグゾーストソード」「断塊斬」「ダークスラッシュ」の後にダメージを与える。
耐性弱:ストップ
無効割合ダメージ、スロウ、毒、沈黙、睡眠、石化、変化

ローチェ2回目の戦闘準備と推奨マテリア

  • 回復とガード強化系マテリアを推奨:
    • かいふくマテリア: HPを大幅に回復。
    • チャクラマテリア: 割合回復を提供。
    • ガード強化マテリア: ガード被ダメ軽減とATBゲージ増加。
    • ジャストガード強化マテリア: ジャストガード成功時のATBゲージ増加。
  • 攻撃魔法は不要:攻撃魔法使用時に妨害攻撃が発生するため、効果が低い。
  • 回復アイテムを多めに持参することを推奨

戦闘テクニック

  • カウンター攻撃が効果的:
    • 反撃の構えでカウンターを多用し、ダメージを稼ぐ。ローチェの素早い攻撃にどっしりと構え隙を見つけて攻撃
  • 遠距離から攻撃を仕掛ける:遠距離攻撃で安全にダメージを与える。
  • ヒート状態を狙う:ローチェの特定技の後に攻撃してヒート状態を利用する。
  • HPが30%以下になったら積極的に攻撃:ローチェが常にヒート状態になり、バーストを使って追い詰める。

攻撃回避方法

  • 特定の技は回避が重要:
    • 「断塊斬」や「ダークスラッシュ」は動きを早くして避ける。
    • 「アステロブレイク」は走って回避する。
    • 「闇呪縛」は横方向に回避する。
  • 攻撃後の反撃タイミングを見極める:
    • 攻撃後の隙をついて反撃することで効率的にダメージを与える。

© SQUARE ENIX CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO