
1991年8月5日にカプコンが開発しアーケードで人気を博したアーケード用ベルトスクロールアクションゲーム。
スーパーファミコンに移植されたソフトは1994年3月4日に発売されています。
スーパーファミコン以外にも各機種にて移植されており、プレイするだけでしたらアーケード版ですがSwitchの『カプコン ベルトアクション コレクション』でもプレイが可能です。しかしソフトをコレクションするとなると今ではプレミア化されており入手は容易ではありません。
システム
剣と魔法を使用した世界観を5人の勇者達(ファイター・クレリック・ウィザード・エルフ・ドワーフ)が邪悪な竜「レッドドラゴン・ギルディス」を倒し財宝を手に入れる話しとなっています。
ステージは全部で16ステージとなっており、5人のキャラクターを選んでゲームを進めていきます。
得点が経験値となっているレベルシステム(最大24レベル)を採用しており、レベルが上がるごとにHPが8回復・防御が1上がりパワーアップしていきます。
レベル以外にステータスを上げる方法はステージクリア後に現れる武器・防具を入手することで攻撃・守備のレベルが上がっていきます(最大8レベル)
移植
カプコンの90年代を代表するゲームとゆうこともあり移植はスーパーファミコンを合わせても5種類販売されています。
タイトル | 対応機種 | 発売日 | Amazon商品ページ | |
![]() | ザ・キングオブドラゴンズ | スーパーファミコン | 1994年3月4日 | 詳細を見る |
![]() | カプコン クラシックス コレクション | PSP | 2006年9月7日 | 詳細を見る |
![]() | Capcom Classics Collection Vol.2(海外のみの発売) | PS2/XBOX | 2006年11月24日 | 詳細を見る |
![]() | カプコン ベルトアクション コレクション | Switch/ PS4/XBOX One | 2018年9月20日 | 詳細を見る |
![]() | カプコンアーケード2ndスタジアム | Switch/ PS4/XBOX One | 2022年7月22日 | ダウンロード販売のみ |
販売ストア
各主要ストアの一覧となっています。
価格比較する際にご活用いただけたらと思い作成しました。
メルカリなどでは価格が高騰する傾向があるので駿河屋などの価格を参考に探した方が安全かと思われます。