【SDガンダム GGENERATION-F.I.F】PlayStation 2001年発売

広告

【SDガンダム GGENERATION-F.I.F】PlayStation 2001年発売

『SDガンダム GGENERATION-F.I.F』は、2001年にバンダイから発売されたプレイステーション用シミュレーションゲームで、『SDガンダム GGENERATION-F』の拡張ディスクとして登場しました。

この作品は、ガンダムシリーズの名場面やキャラクターを集め、プレイヤーが自分だけの部隊を編成して戦いを進めることができます。
本記事では、本作の特徴的なモードや戦略、そして基本的なゲームシステムについて詳しく解説します。

機種PlayStation
発売元バンダイ
開発元トムクリエイト
発売日2001年5月2日
ジャンルシミュレーションRPG

ゲームシステムの基本概要

『SDガンダム GGENERATION-F.I.F』は、シミュレーションゲームのジャンルに属し、プレイヤーは自らの部隊を編成して様々なシナリオに挑戦します。ゲームの主なシステムは以下の通りです。

  • ユニット編成: プレイヤーは、モビルスーツ(MS)や戦艦、キャラクター(パイロット)を編成し、オリジナルの部隊を作成します。ユニットの能力や相性を考慮して編成を行うことが、戦闘での勝利の鍵となります。
  • スーパーチャレンジモード(シナリオモード): 原作アニメに基づいたシナリオが多数用意されており、プレイヤーはこれらのシナリオをクリアしていくことで、ストーリーを進めていきます。各シナリオには特定の勝利条件が設定されており、これを達成することで次のシナリオに進むことができます。
  • 育成と強化: 各ユニットやキャラクターにはレベルがあり、戦闘を通じて経験値を獲得し成長します。また、新しい武器や装備を取得してユニットを強化することができるため、戦略的な育成が重要です​。
  • 戦闘システム: 戦闘はターン制で行われ、プレイヤーは自分のターンでユニットを移動させ、攻撃や防御を指示します。ユニットの位置や敵の特性を考慮しながら、最適な行動を選択することが求められます。

スーパーチャレンジモードの概要

「スーパーチャレンジモード」は、本作の中でも特に高い難易度を誇るモードです。
このモードでは、ガンダムシリーズの名シーンを再現したステージが複数用意されており、それぞれが独自のシナリオと難易度を持っています。

例えば、「ザクという名のMS」や「悪夢再び!蘇ったデビルガンダム」など、シリーズファンにはおなじみのシナリオが展開されます。

このモードの魅力は、単に敵を倒すだけではなく、特定の勝利条件を満たすことが求められる点です。また、クリアすることで特別なユニットや報酬が手に入るため、やりがいも十分です。

スーパーチャレンジモードのステージ一覧

Noシナリオ名
1ザクという名のMS
2量産型の恐怖
3秘境と呼ばれた孤島
4ザビ家、最後の戦い
5核の嵐、ジャブロー攻防戦
6戦慄!宇宙に走る巨光
7第7次宇宙戦争 最後の日
8究極の共演!宿命の戦士達
9悪夢再び!蘇ったデビルガンダム
10惑星ハロハロ大進撃!

このモードでは、原作ファンであれば誰もが知っているシーンや設定を再現しており、それぞれのシナリオには独自の挑戦が含まれています。プレイヤーは戦略を練り、部隊を強化し、これらの難関をクリアしていくことになります。

ガンダムファイトモードの詳細

「ガンダムファイトモード」は、ガンダムファイトのルールに基づいて戦う特別なモードです。このモードでは、プレイヤーは1対1の形式で敵と戦い、特定のキャラクターやモビルスーツを使って対戦を行います。各ステージは異なる勝利条件が設定されており、それに従って戦略を立てることが重要です。

このモードの独特なルールとしては、以下のような点が挙げられます:

  • 個別の勝利条件: 各ステージには異なる勝利条件が設定されており、それに応じた戦略が必要です。
  • 制限されたユニット使用: 使用可能なユニットが限られているため、リソース管理が重要になります。
  • 体力とエネルギー管理: エネルギーの消耗と回復のタイミングが勝敗を分ける要因となります。

ステージMAP

ステージ名MAP種別
MAP1 ランタオ島地上
MAP2 ネオジャパン周辺宇宙
MAP3 廃棄コロニー内部コロニー内
MAP4 月面宇宙
MAP5 ランタオ島地上

『SDガンダム GGENERATION』シリーズの他の作品

『SDガンダム GGENERATION』シリーズは、長い歴史を持つシミュレーションゲームシリーズで、多くの作品がリリースされています。以下は、シリーズの中で特に有名なタイトルの一覧です。

  • SDガンダム GGENERATION-F (1999年、PlayStation)
    シリーズ第3作で、ガンダムシリーズ全体を網羅する広範な内容が特徴。
  • SDガンダム GGENERATION-ZERO (2000年、PlayStation)
    主に『機動戦士ガンダム』から『機動戦士Vガンダム』までを扱った作品。
  • SDガンダム GGENERATION-GATHER BEAT (2001年、WonderSwan)
    ポータブル機向けにリリースされた作品。
  • SDガンダム GGENERATION ETERNAL (2024年予定、モバイル)
    最新作としてモバイルプラットフォーム向けにリリース予定のタイトル。シリーズの長い歴史を引き継ぎ、最新の技術とグラフィックスで再現される。

これらの作品はそれぞれ異なる時代背景やガンダムシリーズを扱っており、各作品ごとに異なる戦略が求められます。

『SDガンダム GGENERATION-F.I.F』は、その高い戦略性と豊富なコンテンツで、多くのガンダムファンにとって魅力的なタイトルとなっています。シリーズ全体のファンにとっても、新旧問わず楽しめる要素が詰まった作品群です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA