広告/Amazon のアソシエイトとして、遊びゴコロは適格販売により収入を得ています。
「沙羅曼蛇 ポータブル」(Salamander Portable)は、2007年にコナミがリリースしたPSP向けのゲームコレクションです。
この作品には、1980年代から1990年代にかけてアーケードや家庭用ゲーム機で人気を博したシューティングゲームシリーズ「グラディウス」や「沙羅曼蛇(サラマンダ)」の関連作が収録されており、シリーズファンには懐かしいタイトルをまとめたパッケージとなっています。
機種 | PlayStation Portable(PSP) |
発売元 | コナミ |
開発元 | コナミ |
発売日 | 2007年1月25日 |
ジャンル | シューティング |
収録タイトル
「沙羅曼蛇 ポータブル」には、以下の5つのタイトルが収録されています。
- 沙羅曼蛇(サラマンダ)
1986年にアーケードで初登場した横スクロールシューティングゲームで、「グラディウス」シリーズのスピンオフ的な作品です。 - ライフフォース(Life Force)
「沙羅曼蛇」のリメイク版であり、ステージや敵キャラクターのデザインに「生命」をテーマとした独自の要素が取り入れられています。米国版と日本版で若干の内容の違いがあるため、「沙羅曼蛇」ファンにとっても新鮮なプレイ体験が得られる作品です。 - 沙羅曼蛇2(サラマンダ2)
1996年に登場した続編で、前作よりもさらにパワーアップしたグラフィックとサウンドが特徴です。新たな要素や高難易度のステージが追加され、爽快感あふれるプレイが楽しめる一方で、シューティングゲーム好きには歯ごたえのある挑戦となっています。 - グラディウス2
「沙羅曼蛇」と同じ「グラディウス」シリーズの代表作です。進化したゲームシステム、カスタマイズ要素の追加、パワーアップの戦略性が深まっており、アーケードシューティングの名作とされています。美しいグラフィックと緻密なステージ設計が魅力です。 - XEXEX(ゼクセクス)
1991年にアーケードでリリースされた横スクロールシューティングゲームで、美しいグラフィックと個性的なエイリアンのデザインが話題となりました。ビット(フォース)を使った攻撃システムがユニークで、他の収録作とはまた異なるプレイ体験を提供しています。
沙羅曼蛇(サラマンダ)
1986年にアーケードで初登場した横スクロールシューティングゲームで、「グラディウス」シリーズのスピンオフ的な作品です。
プレイヤーはビックバイパー(Vic Viper)に乗り込み、バイオでありつつもメカニカルな敵が潜む異星空間を飛び抜けていきます。多彩なパワーアップシステムと魅力的なボス戦が特徴です。
「サラマンダー」は、当時「グラディウス」の続編として登場しました。しかし、ストーリー上では「グラディウスII 硬派の野望」が「グラディウス」の正式な続きとして位置付けられているため、「サラマンダー」はスピンオフ的な位置にあります。
それでも、シリーズの中で独自の評価を得ており、独立した「サラマンダーシリーズ」として愛されています。
この作品の最大の特徴は、横スクロールと縦スクロールのステージが交互に展開される点です。これにより、プレイヤーは異なる視点から敵との戦いを楽しめるため、初めてプレイした時には多くの人々に新鮮な驚きをもたらしました。また、アイテムを取得すると即座にその効果が発動するパワーアップシステムも特徴的で、ステージ1から一気に強化できるため、爽快感が増しています。さらに、ミスをした際の「その場復活」システムにより、ゲームプレイがスムーズで、再挑戦も容易です。
ライフフォース(Life Force)
「沙羅曼蛇」のリメイク版であり、ステージや敵キャラクターのデザインに「生命」をテーマとした独自の要素が取り入れられています。
米国版と日本版で若干の内容の違いがあるため、「沙羅曼蛇」ファンにとっても新鮮なプレイ体験が得られる作品です。
「ライフフォース」は、「サラマンダー」の海外版としてリリースされた作品です。この作品は、グラフィックを生物的なデザインに改変し、背景が生命体内部を思わせるような不気味でリアルな表現になっています。
また、パワーアップシステムも「グラディウス」方式に変更されており、一部のBGMも差し替えられています。
ファミコン版「サラマンダー」に近い感覚があり、サラマンダーとは一味違ったアプローチが楽しめます。特に、背景デザインが生物的な理由は、ゲームの設定が「巨大生命体ライフフォースの体内へ侵入する」というコンセプトに基づいているためです。これにより、サラマンダーと連続してプレイすると、その違いが一層際立ちます。
沙羅曼蛇2(サラマンダ2)
1996年に登場した続編で、前作よりもさらにパワーアップしたグラフィックとサウンドが特徴です。新たな要素や高難易度のステージが追加され、爽快感あふれるプレイが楽しめる一方で、シューティングゲーム好きには歯ごたえのある挑戦となっています。
「沙羅曼蛇2」は、「サラマンダー」から10年ぶりに登場した正式な続編です。ライフフォースは「サラマンダー」のアレンジ版といった位置付けでしたが、この「沙羅曼蛇2」は正統な続編と言えます。全6ステージが用意されており、2人同時プレイも可能です。パワーアップの方式も従来のサラマンダーと同様に、敵を倒して得られるアイテムに応じた強化ができます。また、横スクロールと縦スクロールの切り替えも健在で、シリーズの伝統を踏襲していますが、ステージ2と6では縦スクロールに特化するなど、新たな試みも取り入れられています。ゲームリリース当時は格闘ゲームが流行していたため、前作ほどの人気にはなりませんでしたが、完成度が高く、プレイする価値のある作品です。
グラディウス2
『グラディウス2』は「沙羅曼蛇」と同じ「グラディウス」シリーズの代表作です。
オプションでオリジナル版とアレンジ版(REFINE)を選択することが可能で、アレンジ版ではスムーズスクロールや中間色パレットの使用、スプライトキャラの多色化など、MSX2+相当の表現力が引き上げられています。進化したゲームシステム、カスタマイズ要素の追加、パワーアップの戦略性が深まり、アーケードシューティングの名作とされています。さらに、各種カートリッジを使った裏技もゲームセッティングで設定可能で、ファイヤーブラスターの改良版への変更や画面表示の変更など、充実した設定オプションがあります。
ファイヤーブラスターは、ダブルの3段目に付く追加装備で、短い射程の炎を自機前方に撃つことができます。
ショットボタンを押している間は炎が縮まずに出続ける特徴があり、リフレックスリングよりも射程は短いものの、連続して発射されるため耐久力を持つ敵やボスの遮蔽板に対して強力です。MSX版ではソフトのバグにより攻撃判定が正しく機能しない欠陥がありましたが、PSP版ではEXTRA SETTINGにて正常な攻撃判定を持つように設定変更が可能となり、バグが改善されました。
これにより、ダブルの2段目に付く追加装備であるリフレックスリングと同程度の攻撃力を持ち、特に耐久力のある敵に対して有効な武装となっています。
レーザー装備ではないため、特定面の敵に対しても柔軟に対応できる点がプレイヤーにとって利便性を高めています。美しいグラフィックと緻密なステージ設計が魅力で、オリジナル版同様に1-2人の交互プレイも再現されており、シリーズファンにとっても新鮮な体験が得られる作品です。
XEXEX(ゼクセクス)
1991年にコナミからアーケードでリリースされた横スクロールシューティングゲームで、美しいグラフィックと個性的なエイリアンのデザインが大きな話題を呼びました。
本作の最大の特徴の一つは「ビット(フォース)」と呼ばれるユニークな攻撃システムで、他の収録作とは一線を画したプレイ体験を提供しています。
「XEXEX」は、「サラマンダー」と共通する生物的な背景デザインを持ちながら、サラマンダーのシリーズには直接のつながりはなく、独立したシューティングゲームとしての個性を確立しています。ゲームに登場するオプションユニット「フリント」は、プレイヤーが自機前方に脱着可能な装備として利用でき、敵の弾を防ぐバリアとしての役割だけでなく、攻撃手段としても活用できる点が特徴です。特に、「ため撃ち」機能が実装されており、これにより「R-TYPE」を彷彿とさせる戦略的で多彩なプレイが可能となっています。
さらに、本作のグラフィックは当時としては画期的な半透明合成や拡大・縮小、回転処理を多用しており、緻密に描き込まれたビジュアルと迫力のあるサウンドが高い評価を得ています。また、惑星イースクウェアを舞台に自機「フリントロック」を操作して謎の生命体「フリント」と共に冒険するという独特な世界観も、多くのファンを引きつける要因となっています。
本作は、シューティングゲームとしての高度な技術と芸術性が融合された作品であり、その革新的なデザインと奥深いゲームプレイは、今でもファンから根強い支持を受け続けています。
ゲームプレイと特徴
「沙羅曼蛇 ポータブル」は、PSPの携帯性を最大限に活かし、どこでも気軽に名作シューティングを楽しめる点が大きな魅力です。各作品には、難易度設定やコンティニューオプションが充実しており、初心者から熟練プレイヤーまで幅広い層に対応しています。さらに、グラフィックとサウンドはオリジナル版の雰囲気を忠実に再現しながらも、PSPならではの高画質と高音質により、より鮮明で臨場感のあるプレイ体験が可能です。これにより、オリジナルを知るファンにも新たな発見と感動を提供しています。
「沙羅曼蛇 ポータブル」は、シューティングゲームの歴史に名を刻む名作を一つにまとめており、ノスタルジーを感じさせると同時に、新しい世代にもその魅力を伝える良い機会を提供しています。グラフィックやサウンドの再現度の高さ、携帯性の便利さから、シリーズファンだけでなく、シューティングゲーム愛好者全般にもおすすめのコレクションです。懐かしい名作を携帯機で手軽に楽しめるという点で、多くのプレイヤーにとって貴重な体験となることでしょう。