2月
2月26日に3DSと同時発売された10タイトル。
特に売れたとされるのは「スーパーストリートファイターIV 3D EDITION」と「ウイニングイレブン 3DSoccer」です。
格闘ゲームの「スーパーストリートファイターIV 3D EDITION」は、シリーズの人気を背景に、3Dでの新たな体験が話題となりました。
一方の「ウイニングイレブン 3DSoccer」は、コナミが発売するサッカーゲームの王道シリーズの最新作で、新しい操作性や3Dでかつ携帯機で手軽にリアルな映像表現が高く評価されました。どちらのタイトルも、多くのファンに支持され、当時のゲーム市場において大きな影響を与えたと言えるでしょう。
更に「レイトン教授と奇跡の仮面」は、レイトンシリーズの新作であり、DSから始まったシリーズから数えて5作目のゲームとなります。
新たな謎解きやストーリー展開が楽しめるだけでなく、今作では3D映像にも対応しているため、没入感が高くなっています。
また、シリーズ恒例の美麗なイラストや音楽も健在で、全体的に高いクオリティを誇っています。
レイトンシリーズのファンであれば必ずプレイしたい作品であり、まだプレイしたことがない人もぜひ一度手に取ってみて欲しい作品です。
タイトル | 発売日 | メーカー | |
![]() | nintendogs + cats トイ・プードル & Newフレンズ | 2月26日 | 任天堂 |
![]() | nintendogs + cats フレンチ・ブル & Newフレンズ | 2月26日 | 任天堂 |
![]() | nintendogs + cats 柴 & Newフレンズ | 2月26日 | 任天堂 |
![]() | ウイニングイレブン 3DSoccer | 2月26日 | コナミデジタルエンタテインメント |
![]() | コンバット オブ ジャイアント ダイナソー3D | 2月26日 | ユービーアイソフト |
![]() | スーパーストリートファイターIV 3D EDITION | 2月26日 | カプコン |
![]() | 戦国無双 Chronicle | 2月26日 | コーエーテクモゲームス |
![]() | とびだす!パズルボブル 3D | 2月26日 | スクウェア・エニックス |
![]() | リッジレーサー3D | 2月26日 | バンダイナムコゲームス |
![]() | レイトン教授と奇跡の仮面 | 2月26日 | レベルファイブ |
3月
4月
タイトル | 発売日 | メーカー | |
![]() | ザ・シムズ3 | 4月1日 | エレクトロニック・アーツ |
![]() | Cubic Ninja | 4月7日 | AQインタラクティブ |
![]() | 空間さがしもの系 脳力開発 3D脳トレーニング | 4月7日 | IEインスティテュート |
![]() | パイロットウイングス リゾート | 4月14日 | 任天堂 |
![]() | プロ野球スピリッツ2011 | 4月14日 | コナミデジタルエンタテインメント |
![]() | DECA SPORTA 3D SPORTS | 4月28日 | ハドソン |
5月
タイトル | 発売日 | メーカー | |
![]() | スティールダイバー | 5月12日 | 任天堂 |
![]() | アニマルリゾート 動物園をつくろう!! | 5月19日 | マーベラスエンターテイメント |
![]() | ゴーストリコン シャドーウォー | 5月19日 | ユービーアイソフト |
![]() | DEAD OR ALIVE Dimensions | 5月19日 | コーエーテクモゲームス |
![]() | ONE PIECE アンリミテッドクルーズ スペシャル | 5月26日 | バンダイナムコゲームス |
6月
タイトル | 発売日 | メーカー | |
![]() | バイオハザード ザ・マーセナリーズ 3D | 6月2日 | カプコン |
![]() | 数独と3つのパズル〜ニコリのパズルバラエティ〜 | 6月2日 | ハドソン |
![]() | タッチ!ダブルペンスポーツ | 6月2日 | バンダイナムコゲームス |
![]() | FISH ON | 6月9日 | アスキー・メディアワークス |
![]() | ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D | 6月16日 | 任天堂 |
![]() | パックマン&ギャラガ ディメンションズ | 6月23日 | バンダイナムコゲームス |
![]() | Fish Eyes 3D | 6月23日 | マーベラスエンターテイメント |
![]() | テイルズ オブ ジ アビス | 6月30日 | バンダイナムコゲームス |
7月
タイトル | 発売日 | メーカー | |
剣と魔法と学園モノ。3D | 7月7日 | アクワイア | |
ドクターロートレックと忘却の騎士団 | 7月7日 | コナミデジタルエンタテインメント | |
アンチェインブレイズ レクス | 7月14日 | フリュー | |
スターフォックス64 3D | 7月14日 | 任天堂 | |
うしみつモンストルオ リンゼと魔法のリズム | 7月21日 | サンタエンタテイメント | |
ビックリマン漢熟覇王 三位動乱戦創紀 | 7月21日 | 日本一ソフトウェア |
8月
タイトル | 発売日 | メーカー | |
謎惑館 〜音の間に間に〜 | 8月4日 | カプコン | |
スーパーポケモンスクランブル | 8月11日 | ポケモン | |
びっくり! とびだす! 魔法のペン | 8月11日 | GAE | |
両目で右脳を鍛える 3D速読術 | 8月25日 | マイルストーン |
9月
タイトル | 発売日 | メーカー | |
デビルサバイバー オーバークロック | 9月1日 | アトラス | |
閃乱カグラ -少女達の真影- | 9月22日 | マーベラスエンターテイメント | |
フロッガー3D | 9月22日 | コナミデジタルエンタテインメント | |
花といきもの立体図鑑 | 9月29日 | 任天堂 |
10月
タイトル | 発売日 | メーカー | |
スーパーブラックバス 3Dファイト | 10月6日 | スターフィッシュ・エスディ | |
テトリス | 10月20日 | バンダイナムコゲームス | |
豆しば | 10月27日 | 日本コロムビア | |
勇現会社ブレイブカンパニー | 10月27日 | バンダイナムコゲームス |
11月
タイトル | 発売日 | メーカー | |
スライムもりもりドラゴンクエスト3 大海賊としっぽ団 | 11月2日 | スクウェア・エニックス | |
AZITO 3D | 11月3日 | ハムスター | |
スーパーマリオ 3Dランド | 11月3日 | 任天堂 | |
ドッグスクール ラブリーパピー | 11月3日 | スターフィッシュ・エスディ | |
nicola監修 モデル☆おしゃれオーディション2 | 11月3日 | アルケミスト | |
ジュエルペット魔法のリズムでイェイッ! | 11月10日 | フリュー | |
ドライバー:レネゲイド3D | 11月10日 | ユービーアイソフト | |
ザ・シムズ3 ペット | 11月17日 | エレクトロニック・アーツ | |
Shinobi 3D | 11月17日 | セガ | |
薄桜鬼 3D | 11月24日 | アイディアファクトリー | |
パチパラ3D プレミアム海物語 〜夢見る乙女とパチンコ王決定戦〜 | 11月24日 | アイレムソフトウェアエンジニアリング | |
FabStyle | 11月24日 | コーエーテクモゲームス |
12月
タイトル | 発売日 | メーカー | |
お茶犬といつもなかよし | 12月1日 | 日本コロムビア | |
クッキングママ 4 | 12月1日 | オフィスクリエイト | |
クレヨンしんちゃん 宇宙DEアチョー!? 友情のおバカラテ!! | 12月1日 | バンダイナムコゲームス | |
ソニック ジェネレーションズ 青の冒険 | 12月1日 | セガ | |
マリオカート7 | 12月1日 | 任天堂 | |
ニード・フォー・スピード ザ・ラン | 12月8日 | エレクトロニック・アーツ | |
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2012 | 12月8日 | コナミデジタルエンタテインメント | |
モンスターハンター3(トライ)G | 12月10日 | カプコン | |
イナズマイレブン GO シャイン | 12月15日 | レベルファイブ | |
イナズマイレブン GO ダーク | 12月15日 | レベルファイブ | |
かわいい仔犬3D | 12月15日 | エム・ティー・オー | |
![]() | 熱血硬派くにおくん すぺしゃる | 12月15日 | アークシステムワークス |
ぷよぷよ!! | 12月15日 | セガ | |
ペンギンの問題 ザ・ウォーズ | 12月15日 | コナミデジタルエンタテインメント | |
萌え萌え大戦争☆げんだいばーん 3D | 12月15日 | システムソフト・アルファー | |
SDガンダム GGENERATION 3D | 12月22日 | バンダイナムコゲームス | |
ESSEらくらく家計簿 | 12月22日 | IEインスティテュート | |
F1 2011 | 12月22日 | コードマスターズ |